台北市内から桃園空港へ タクシーで移動
旅友に空港までバスと
タクシーどっちで行く?
と聞いたらタクシーに
なり桃園空港に向かう

料金は一律1,000元との
ことで。日本よりぜんぜん
安くて感激しました(笑)
約3,400円 一人850円
台湾も郊外にマンション
が建ち並ぶんですね…

約40分で桃園空港
第一ターミナル到着

バニラエアは…香草航空?
バニラは香草だったのかと
全員で爆笑しました(*^^*)

カウンターは1 でした。
第1ターミナルで 1の1
は覚えやすいですね

いや~すごい混雑
LCCはこういうケース
多いですよね。く~

カウンター向かいに
自動販売機を発見

大体こんな値段なんだ
ここで買っても手荷物
検査で没収されてしま
うので出国審査が終わ
ったところで買いましょう
そこにもありましたから

お隣は郵便の自動販売機

チェックインが済んで
出国審査に向かいます
これ途中で見たTAIWAN
のロゴになっているソファ

こちらのソファのそばに

コンセント完備。もちろん
フリーWi-Fiもあります

LCCの宿命というのか
搭乗ゲートが遠い…

桃園も第3ターミナルが
できるんですね・・・

機内食が有料だから
このレストランで食事
と思ったがすごい混雑

海苔巻きがあったので
これでいいかと・・・

ビールも売ってましたよ

フルーツもおいしそ~

買ったのは太巻き
とおいなりのセット

あとはブルーベリー
のジュース。目が
よくなるように(笑)

ウーロン茶はキャップ
がコップになる優れもの

お茶も買ってしまった(笑)

ゲートはB3でほぼ最奥でした

座席の間隔は狭いよね

旅友にこのアイマスク
いただき、成田まで
ぐっすり寝てました
以上で台湾旅行記は
終了します。最後まで
見ていただきありがと
うございました

最初から見たい方はこちら

にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)
| 台湾旅行記 | 12時21分 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑