成田空港 第1ターミナル 出発までの暇つぶし
成田空港の出国審査を
過ぎた特別制限エリア
トランジットする人や
機材が送れて暇を
つぶそうという方に
お役に立てれば・・・
ちなみにこちらは
成田空港(第1ターミナル)の情報です

日本折紙博物館がありました

すごい作品が展示してありました
もう折り紙とは思えない力作多数

本日の韓国のレートは・・・
0.1161
1万円なら86,132ウォン?
いや~渋い

参考まで同日の明洞のレート
1万円なら98,800ウォン
こんなに違いがあります
手数料に千円取られる感覚(泣)

しかも、ここで両替するためには
用紙に記入する必要があるみたい
どうしてもここで両替する
必要がある人がいるから
成り立っているんでしょうね

ドリンクが安い!

と思ったら酸素バーでした
10分800円と書いてあります
日本ではあまり聞かないが
外国では流行っているのかな

書店発見。ここでお土産を購入

狙い目はおまけの付いた
女性向けファッション雑誌

購入したのはこちらでした
宝島社のsweet (スウィート)

決め手は付録のこれ
デイシー特製レトロ可愛い「ミッキーマウス」の巾着つきトート
日本のファッションが気になる方へ
また
日本から離れて日本がどんな感じ
なのか知りたい方に流行がわかる
ファッション誌は喜ばれます。
さらに特別制限エリアで購入すると
消費税が取られない。これ大きい(笑)
ちょっと重いけどね(^^;

成田空港もやっとフリーWi-Fi
フリーコンセントになった感じ

コンセントはこんな感じで
自由に使えます。日本人
ならこれで十分使えますが、
外国人向けに電圧の表記
など必要かと思いました

Wi-Fiの設定方法なども
書いてあり。特に難しい
こともなく説明書見なくても
設定できると思います。

端末ない方は10分100円の
コイン式パソコンあり
前はよく利用してました(^^;

ガチャガチャを発見!
前にもあったかな・・・

日本のキャラクターなど
外国人に喜ばれそう。
こういう小物はばら撒き
用にいかがでしょうか?

日本文化体験???

琴か!

時間は15時~17:30と聞く事が
できませんでした。体験する
ことも可能だけど注目されそう(^^;

大幅に飛行機が遅れたら
シャワーでもどうでしょうか?
深夜便で飛んできて
今すぐシャワー浴びたい
というときがありました
なかなかいい設備です

出発の時間までまだ少し時間があります
こういう時間を使ってブログ更新
旅行中は本当に更新が大変なんです


にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)
続きはこちら
| 韓国情報 | 07時26分 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
雑誌のお土産!
雑誌のお土産もいいものですよね!ファッション雑誌は写真集のように楽しめるし、おまけもいいですね。ただ、紙がいいから重いのが玉に傷でしょうか。^^
| seoulimiki | 2014/09/02 21:16 | URL | ≫ EDIT