美しくも儚い かつてそこには文明があった!? 変わる廃墟展2018 行ってきた
東京での開催は終了し次は3月
30日から名古屋で開催されます

廃墟展と言っても廃墟が
展示されているわけでな
く写真パネルが主展示。

撮影可能。SNS等で拡散
OKというので紹介します

写真パネルを撮ったので
見た目違うと思うのですが
雰囲気は伝わるでしょうか

この美しい風景が廃墟?

解体されることなく放置
された建物類。かつて
文明があったみたいな
遺跡みたいに感じる。

一人の作品展ではなく
廃墟マニアの人たちが
力を合わせて展示会を
開催した模様。日本だけ
でなく海外のものもある

こういう作品を見ると、
どこにあるのか調べた
くなる不思議な感覚。

写真パネルを撮ると
雰囲気がちょっと違う
と感じる。少しだけで
すが公式サイトにある
のでぜひご覧ください

イベント会場でしか
手に入らないグッズ

公式図録は限定500部と
のこと。ネットでも買える
だろうと思っていたら買え
なかった。失敗しました
以上、どなたかのお役に
立てれば・・・


にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)
| 東京その他観光 | 07時23分 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは(^^)
最近は世界遺産登録もこういう雰囲気の場所が多くなってきましたね(^^)v
建設当時の技術力の素晴らしさでしょうね(^^♪
ポチと応援完了です。
| アキオロミゾー | 2018/03/28 23:06 | URL |