飛行機のお守り 手力雄神社は二つあり ご注意を~
飛行機のお守りが
欲しいということで
やってきたのは…

手力雄神社(てぢからおじんじゃ)

火祭りで有名で一度ぐらいは
テレビで見たことあるのでは

こちらが火祭りの会場ですね
詳しくは手力の火祭 岐阜市
公式ホームページをどうぞ

君が代に出てくるさざれ石もあり

あれ? ここに飛行機のお守りがない

35.396017, 136.804778 (Google maps)
検索すると手力雄神社が二つ
あることを発見。地図で表すと
こんな感じ。一つは岐阜市で
もう一つは各務原市。もしかし
て目指す神社は各務原市の方
ではないか。行ってみることに

こちらが各務原市の手力雄神社
まったく同じ漢字で読み方も同じ

永禄10年織田信長が岐阜城を
攻める際に祈りに訪れ、戦勝の
お礼参りに再び訪れたとのこと

由緒ある神社なんですね

お守りありました!

飛行機が描かれたお守り
これを探していたんです!

なぜ同じ名前なのか聞いて
見ると兄弟神社だからとい
ことでした。同じ名前で困ら
ないのかと聞いたら笑って
ましたよ(笑)。というわけで
手力雄神社は二つあるの
でご注意ください。以上、
どなたかのお役に立てれば

続きはこちら

にほんブログ村
ペシッ!と一発お願いします(笑)
インスタ初心者ですがやってます(*^^*)
■手力雄神社(岐阜市)
■岐阜県岐阜市蔵前6丁目8-22
■TEL 058-245-2520
■名鉄手力駅から徒歩約4分

35.396017, 136.804778 (Google maps)
■手力雄神社(各務原市)
■岐阜県各務原市那加手力町4
■TEL 058-382-3383
■名鉄新加納駅から徒歩約17分

35.407708, 136.821979 (Google maps)
※地図はマップリンクしています
※マップリンクの使い方
| 東海観光 | 15時17分 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
こんにちは(^^)
これは難しい選択でしたね(^^♪
此処まで近くにあるのは珍しい、それも規模が近いですからね(^^)v
私は来週にでも最近話題の大野神社を詣でようかと(^^♪
ポチと応援完了です。
| アキオロミゾー | 2019/02/09 22:40 | URL |